昨年来、豊橋市および東三河地域の新型コロナウイルス新規陽性者数をモニタリングしています。

4月下旬から6月中旬にかけて増大した時期があり、緊急事態宣言発令もあって、警戒レベル2を維持して来ました。
しかしながら、ここ最近は東三河全域でカウントしても一桁の日が続き、収束傾向にあると考えられます。
よって、7月1日から警戒レベルを1に引き下げます。入構前の全員検温は、任意検温となります。
もちろん、感染対策は今後も続行して行きます。
昨年来、豊橋市および東三河地域の新型コロナウイルス新規陽性者数をモニタリングしています。
4月下旬から6月中旬にかけて増大した時期があり、緊急事態宣言発令もあって、警戒レベル2を維持して来ました。
しかしながら、ここ最近は東三河全域でカウントしても一桁の日が続き、収束傾向にあると考えられます。
よって、7月1日から警戒レベルを1に引き下げます。入構前の全員検温は、任意検温となります。
もちろん、感染対策は今後も続行して行きます。