学校の標章

 高倉学園や豊橋中央高等学校のアイデンティティやシンボルとなる標章の数々をご紹介します。

高倉学園紋章

高倉学園紋章

高倉学園紋章簡略版

The coat of arms of TAKAKURA GAKUEN

  • 緑(萌黄)
    高倉学園のスクールカラー。鮮やかな黄緑色系統の色。春に萌え出る草の芽をあらわす色。

  • 2つのものを合わせた中庸を示す色。建学の精神の中の「知性と情操」や「勤労と責任」を表しています。
  • 王のヘルメット
    大正13年に高倉氏が創立し、以降代々校長として学園を受継ぎ、運営してきたことを意味しています。
兜飾り
  • パテラ(杯)
    古代ローマの女神「コンコルディア」の象徴物。「女神に見守られている」意味を持ちます。
盾の中のアイテム
  • トンボ
    調和・純粋・強さを表している。限られた期間を有為に生き、成長により姿を変え進化する様を高校生活と重ねています。
  • アカツメクサ
    誠実・勤勉・友情・実直・善良を表しています。
  • TG
    高倉学園 (Takakura Gakuen) の頭文字。
  • ちぎり
    豊橋市のマーク。
モットー
  • CONCORDIA
    「コンコルディア」は古代ローマの協調・相互理解・調和の女神であり、ギリシャ神話の「ハルモニア」と対応しています。高倉学園が基調としている「相互和親の精神、すなわち『和親』、『和協』、『和楽』」をラテン語の一単語で表しています。

校旗・校章

校章

 両側は年輪を示し生成発展を表します。

 中央千切は豊橋市章であり、本校の建学の精神「和」を表します。

校旗

 中心に校章があしらわれています。

スクールカラー

 豊橋中央高等学校のスクールカラーは萌黄色です。

商標

 「豊橋中央高等学校」は高倉学園の登録商標です。

  • 登録番号:6646943号
  • 商標(標準文字):豊橋中央高等学校
  • 区分:第41類
  • 商標権者:学校法人高倉学園
  • 出願番号:2022-079165
  • 出願日:令和4年6月24日
  • 登録日:令和4年12月1日

イメージキャラクター

 高倉学園創立100周年に向けて、2022年4月に豊橋中央高等学校の4つのコースに4人のイメージキャラクターを設定しました。キャラクターデザインは、豊橋在住の漫画家で、「だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!」(竹書房)の作者、佐野妙先生です。

 生徒から名前を公募し、以下のように決定しました。

鈴木陽葵すずき ひまり

普通科キャリアデザインコース

中島葵なかじま あおい

家政科ライフデザインコース

村上悠真むらかみ ゆうま

普通科大学選抜コース

大森太陽おおもり たいよう

普通科強化部活動コース

 各キャラクターのかわいいチビキャラも用意していただきました。

 このチビキャラのLINEスタンプがLINEスタンプショップで販売中です。LINEスタンプショップで「豊橋中央」を検索してください。下のボタンからもショップページに飛ぶことができます。

豊橋中央高等学校 公式ウェブサイト
タイトルとURLをコピーしました