夏のオープンスクール

開催日は
8月2日(土)・4日(月)・5日(火)
申し込み期間は
7月6日(日)から27日(日)まで

申し込み
学校生活

第2回 AED講習会を行いました

本日は、前回参加できなかった教職員を対象に心肺蘇生やAED(自動体外式除細動器)の操作方法を学びました。メトロノームのリズムに合わせて2分間あっぱ君(AEDトレーナー用パッド)を使用し一連の流れを各自行いました。トレーナー用パッド 粘着シー...
学校からのお知らせ

豊橋中央高校主催リアカーボランティア参加者募集

今年度で22年目となる豊橋中央高校のリアカーボランティア。 昨年度より、本校生徒だけでなく、多くのみなさまと海岸清掃をおこない、地域美化に努めたいと思い、市民参加型の実施も始めました。 現在、豊橋市内の中学校にお知らせを出しております。 も...
部活動

第107回全国高等学校野球選手権愛知大会

2025/07/194回戦、先発白井2番手エースの髙橋で相手打線を2点に封じる。打線は5番の松井がツーベース2本を打ち、計10得点を上げ10-2でコールドゲームで大勝する。これでベスト16に入る。
部活動

第107回全国高等学校野球選手権愛知大会

2025-06-28,07/18本校9-3愛知黎明3回戦、初回に2番成瀬のスリーベースヒットを含む一挙5得点。白井が先発投手を任され、冨安、磯貝とリリーフし、最後は髙山で抑え切る。9回にも追加点を叩き出し、9-3で勝ち切った。
学校長の絶好調ブログ

終業式

7月18日(金)は終業式でした。硬式野球部の部員は愛知黎明戦のため公欠でしたが、それ以外の生徒たちは1学期最後の日を共有しました。 終業式ではいくつかのことがありました。 まず、6月末から本校2年A組で学んでいた米国からの留学生エミリーとこ...
部活動

国民スポーツ大会 ソフトテニス競技 予選会

2025-06-286/28(土)に豊橋西高校で、7/12(土)にいちい信金テニスコートで実施されました。【東三河】優 勝 渡邉柚月(1B)・田原小麻千(1B)ペア第2位 鈴木柚葉(3A)・山内優和(1A)ペア第5位 斎藤結愛(1B)・岡田...
赤学年(現2年)

2学年進路ガイダンス

7月14日(月)に2学年の進路ガイダンスを行いました。来年度の進路決定を意識し、真剣に取り組む姿が見られました。
部活動

「高校生×土木」フォトコン撮影会

「高校生×土木」フォトコン撮影会に写真部が参加しました。朝日土木興業株式会社さんのご協力により、学校近くの柳生川の工事の現場を撮影させていただきました。この撮影会のテーマは「建設業で働く人ヒカル瞬間」ということで、働いている方々にスポットを...
学校長の絶好調ブログ

教職員紹介ページを新設しました

公式ウェブサイト内に教職員紹介ページを新設しました。 本校にどんな教職員がいるのか、少しだけのぞき見ることができます。 似顔絵は、ChatGPTによる「ジブリ風」で統一しました。今年上半期に世界中で流行しましたね! 今のところ全員分にはなっ...
学校生活

たかくら幼稚園にて読み聞かせ

留学生エミリーがたかくら幼稚園にて「はらぺこあおむし」の読み聞かせを日本語で園児に披露しました。エミリーは日本に来てまだ1ヶ月ですが何度も何度も「はらぺこあおむし」を日本語で練習をし上手に読み聞かせができました。日本語で披露した後、エミリー...
学校長の絶好調ブログ

基礎力診断テスト

7月15日(火)、1・2年生は基礎力診断テストを受検しました。4月に引き続き、今年度2回目の基礎力診断テストになります。 本校では進学・就職の際、基礎力診断テストの結果を校長推薦の基準のひとつとしています。事前に配布されるOne Weekト...
学校生活

AED講習会を行いました

本日、新任教諭と希望者を対象に心肺蘇生やAED(自動体外式除細動器)の操作方法を学びました。実際に経験したことのある先生の話を交えながら受講することができました。あっぱくんで「アンパンマンのマーチ」の曲に合わせ1分間に100~120回、強く...
学校長の絶好調ブログ

Jewel Box II ~輝く未来へ~

豊橋市を拠点とするAMSアマノミュージカルスタジオが9月に公演「Jewel Box II ~輝く未来へ~」を行います。 2024年に劇団四季の振付師加藤敬二さんとAMSアマノミュージカルスタジオのコラボレーションとして公演が行われた「Jew...
学校長の絶好調ブログ

城所・服部ペア応援横断幕

6月にハイスクールジャパンカップに出場した本校女子ソフトテニス部の城所結菜選手と服部麻衣選手のペアは、7月末に山口県で開催されるインターハイにも出場を決めています。 現在、テニスコートのフェンスには、ハイスクールジャパンカップ応援横断幕の隣...
部活動

令和7年度国民スポーツ大会卓球競技少年の部 東三河支部予選会

2025-06-15男子の部(シングルス)長嶋 彪琉(2年) 3回戦進出長江 康佑(2年) 3回戦進出奈女田 祥生(2年) 3回戦進出平野 心(3年) 3回戦進出髙木 隆之心(1年) 4回戦進出春藤 大和(3年) 4回戦進出湯浅 泰一(3年...
部活動

令和7年度 中部日本卓球選手権大会 ジュニア男子 愛知県予選会

2025-06-07男子シングルス深谷 俊介(2年) 3回戦進出(607人中 ベスト128)
部活動

総合体育大会東三河地区予選会(卓球)

2025-04-29,5/5、5/6男子シングルス(4/29)湯浅泰一(3年) 3回戦進出男子ダブルス(5/5)長江 康佑(2年)・森﨑 隼己(2年) 2回戦進出奈女田 祥生(2年)・深谷 俊介(2年) 2回戦進出宇治橋 潤(3年)・八木 ...
部活動

ゴーセン杯争奪ハイスクールジャパンカップ(女子ソフトテニス)

2025-06-216/18(水)から札幌市円山庭球場で実施されました。〇城所結菜(3B)・服部麻衣(3B)ペア予選リーグVS札幌大谷 3ー④VS宮城学院 2ー④全国の舞台で貴重な経験をすることができました。インターハイに向けて頑張ります!
タイトルとURLをコピーしました