学校長の絶好調ブログ

文化祭(一般公開)

9月27日(土)は文化祭一般公開日でした。 天気に恵まれ、卒業生、保護者、中学生を含め、多くの方々が来場してくれました。来場者数は速報値では1,077人(PTA除く)です。 とても楽しい文化祭になったのは、あちこちで見かける生徒たちの表情を...
学校長の絶好調ブログ

文化祭(校内発表)

9月26日(金)は文化祭校内発表の日でした。 午前は準備で、午後から各企画がスタートしました。第1体育館では軽音楽部のライブでステージ企画が幕を開けました。 どこも力作の企画が揃っています。27日(土)の一般公開日に向けて、いい練習になった...
学校長の絶好調ブログ

文化祭準備

9月26日(金)・27日(土)と文化祭になります。前日の25日(木)午後は文化祭準備の時間でした。 本校では1年生がクラス企画、2年生が模擬店、3年生がステージ企画と、分担して文化祭を形作ります。もちろん、文化部などの参加もあります。 企画...
学校長の絶好調ブログ

国立善化高級中学とオンライン交流

台湾の台南市にある国立善化高級中学は豊橋中央高等学校の姉妹校です。毎年、代表生徒が相互の学校を訪問したりして交流を深めています。 9月22日(月)には2年A組の生徒たちがGoogle Meetを通して国立善化高級中学の202組と203組の生...
学校生活

三河地区私立高校読書会 於:豊田大谷高等学校

今年も三河地区私立高校読書会に本校から5名参加しました。(令和7年9月20日(土))課題本は、著/森絵都『彼女のアリア』でした。森絵都さんの作品は、幅広い世代から愛されています。今回の課題本はピアノ曲がモチーフとなった中学3年の今頃から卒業...
学校長の絶好調ブログ

リアカーボランティア

9月14日(日)にリアカーボランティアを実施しました。 例年、夏休み中に行っていたリアカーボランティアですが、酷暑対策のため時期をずらし、今年は9月に実施しました。 本来ならば13日(土)にもリアカーボランティアを実施する予定でしたが、雨天...
学校長の絶好調ブログ

ワールドフライデー(生徒会②)

9月19日(金)はワールドフライデーでした。先週に引き続き担当は生徒会で、文化祭クラス企画の紹介がありました。 先週も思いましたが、動画作成のスキルが年々上がっており、楽しくクラス企画の内容をアピールできているクラスがたくさんありました。 ...
学校長の絶好調ブログ

学校案内2026完成

令和8年度入学希望者向けの学校案内が完成しました。 9月19日(金)の東三河合同説明会以降、中学校に配布されます。また、ウェブサイト上でも電子ブックの形で公開します(こちら)。 また、21日(日)からは秋のオープンスクールの申し込みが始まり...
部活動

令和7年度全三河高等学校柔道選手権大会

2025-09-14男子Aチーム準優勝男子Bチーム第3位女子Aチーム優勝女子Bチーム準優勝夏の練習の成果を試合で発揮できた一方で、新たな課題も見えました。新人戦に向けて、その課題を克服できるように取り組んでいきたいです。
部活動

令和7年度 愛知県高等学校新人体育大会陸上競技大会東三河予選会

2025-09-06,07高校女子砲丸投(4kg)  7m38   2位  中村結月 県大会出場中学時代から砲丸投をやっています。高校からは、砲丸の重さが変わるので、戸惑いもありました。県大会も頑張ります。250916163201743
部活動

令和7年度秋季県大会愛知大会(野球部)

2025-09-13本校6-2蒲郡高校初回に先制点をあげ、続く2回、3回にも追加点を叩き出す。打線は髙安、高山が3安打を打ち好機をものにする。投げては一年の帆足が先発し、最後を一年の中立が相手打線を打ち取り、新チーム初勝利を挙げる。
学校長の絶好調ブログ

松井蓮太朗選手、プロ志望届提出

この夏、甲子園を沸かせた豊橋中央高校硬式野球部の正捕手、松井蓮太朗選手がプロ志望届を提出しました。早速、Yahooニュースなどで報道されました。 松井選手は元々プロ一本で進路を考えており、高校生活3年間、チームの要として勝利に貢献してきまし...
学校長の絶好調ブログ

服部麻衣選手、国スポへ

先のインターハイに出場し、女子ダブルスでベスト32まで勝ち進んだ女子ソフトテニス部の服部麻衣選手が、10月5日(土)・6日(日)に滋賀県の長浜城テニスガーデンで開催される国民スポーツ大会に出場します。 この夏、甲子園初出場で大注目を浴びた豊...
学校長の絶好調ブログ

ワールドフライデー(生徒会①)

2学期に入り、ワールドフライデーが再開します。9月は生徒会の担当となり、主に文化祭などの広報が行われます。ちなみに、先週のワールドフライデーはオンライン授業のため流れてしまいました。 2週間後に文化祭が迫っていますが、各クラスでは宣伝動画を...
学校長の絶好調ブログ

メディカルラボCM

完全に時機を逸したお知らせになりますが、今年3月からオンエアされた医系専門予備校メディカルラボのCMのいくつかは、本校でロケが行われました。 背景をうまく切り取って撮ってありますので、おそらく言われなければ気付かないと思います。本校のどこで...
学校長の絶好調ブログ

私学美術展が始まりました

9月9日(火)から岡崎市美術館で私学美術展が始まりました。14日(日)までです。 本校からは芸術部、手芸部、写真部の作品が出展されています。力作揃いです。 入場無料ですので、是非お立ち寄りください。
学校長の絶好調ブログ

パソコン室のパーティションを変更

夏休み中、パソコン室のパーティションを変更しました。 従来、パソコン室の片隅にサーバー室という小部屋がありましたが、それを拡大する形で、パソコン室の1/3くらいのスペースを別の部屋としました。まだ名称は決めてしませんが、「デジタルラボ」など...
学校長の絶好調ブログ

硬式野球部代表が市長表敬訪問

この夏、初出場した甲子園で熱闘を繰り広げた本校硬式野球部の代表が9月4日(木)に市長を表敬訪問しました。 愛知大会で優勝し甲子園出場を決めた後の7月30日(木)にも表敬訪問をさせていただきましたが、市役所1階の広場でセレモニーという形で盛大...
タイトルとURLをコピーしました