3Aからの合格祈願が台湾に届きました

 12月に1年生全員と2Aの生徒が、姉妹校の国立善化高級中学とグリーティングカードの交換をしました。その際、現3Aの生徒にも贈り物が届きました。3Aは1年前にコロナ禍明け初となる台湾訪問を実現し、対面での交流を復活させました。

 台湾の生徒たちにも、日本では1月に大学入学試験があることが知られており、その応援のメッセージもいただきました。

 実は台湾の大学入試プロセスも1月から始まり、いくつかの段階を経て大学合格が決まっていきます。1月の試験の結果は2月に分かり、それを元に受験する大学を決めていくようです。

 2Aの生徒たちも返答として台湾の友人たちの合格祈願をし、お菓子などを贈りました。それが先日、台湾に届いたとメッセージがありました。

 姉妹校の生徒たちの大学受験もうまくいくことを祈っています!

タイトルとURLをコピーしました