AiGROW

 4月21日(月)、2-3年生は5-6限にAiGROWを受検しました。

 AiGROWとは、生徒の資質と能力の育成を客観的に評価するツールで、今年で導入3年目となります。元々、クレペリン検査やHyper-QUテストで計っていた検査を、AIを用いた包括的な検査に発展させようと導入しました。

 1年生は既に先週AiGROWを受けており、この時間には来週の校外学習(遠足)のガイダンスとなりました。

 2-3学年のみがChromebookから検査を行いましたが、一部でネットワークの遅延が発生していたようです。先進的なICT教育を行うDXハイスクールとして安定した無線LANネットワークは命綱ですので、至急原因を究明したいと思います。

タイトルとURLをコピーしました