入試広報

部活動

第78回愛知県高等学校総合体育大会バレーボール競技の部(女子)

2024-05-18,25,265月18日 岡崎市中央総合公園体育館   1回戦    本校 ー 東海樟風   2-0  勝利   2回戦    本校 ー 岡崎城西   2-0  勝利5月25日 豊橋市総合体育館  準々決勝    本校 ー...
部活動

令和6年度愛知県高等学校総合体育大会柔道競技

2024-05-11,18令和6年度愛知県高等学校総合体育大会柔道競技令和6年5月11日(土)、5月18日(土)愛知県武道館【女子個人】・52kg級 尾崎 知優  2回戦敗退 黒屋 八千琉  3回戦敗退(ベスト8) 山下 寧々  1回戦敗退...
部活動

愛知県高等学校総合体育大会 ソフトテニス競技 (個人戦)

2024-05-18 5/18(土)に一宮市テニス場で実施されました。〇北方和(2B)・中川晟那(2B)ペア 1回戦  VS木曽川  ④ー2 2回戦  VS岡崎城西 0ー④〇鈴木柚葉(2A)・岡山紗也(3B)ペア 1回戦  VS刈谷   ④...
部活動

令和6年度愛知県高等学校総合体育大会東三河支部柔道競技予選会

2024-04-28【男子団体】(菅沼、宇田、佐藤、丸崎) 予選リーグ 本校 0-5 桜丘高校       本校 ②-2 豊川工科高校                 予選リーグ2位 決勝トーナメント進出 決勝トーナメント       本校...
部活動

愛知県高等学校総合体育大会 ソフトテニス競技 (団体戦)

2024-05-19 5/19(日)に一宮市テニス場で実施されました。1回戦 VS刈谷 ②ー12回戦 VS大府 ②ー13回戦 VS菊華 ②ー1準決勝 VS豊田大谷 0ー② → 第3位昨年に続き、準決勝で敗退となりました。1回戦から3番勝負が...
部活動

愛知県高等学校総合体育大会 ソフトテニス競技 東三河予選会 (団体戦)

2024-04-21,27,284/21(土)に豊橋西高校で、4/27(土)・28(日)に音羽運動公園で実施されました。予選リーグ 2勝0敗→1位通過決勝リーグ VS成章 ③ー0      VS豊橋東 ③ー0      VS豊橋商業 ③ー0...
部活動

愛知県高等学校総合体育大会 ソフトテニス競技 東三河予選会 (個人戦)

2024-04-204/20(土)に豊橋西高校で実施されました。第3位  稲生流果(2B)・岡田実空(2B)ペア第5位  城所結菜(2B)・服部麻衣(2B)ペア                   河田姫花(3B)・今田ゆら(3B)ペア  ...
部活動

第150回全三河高校野球大会

2024-05-18、19本校2-1三好高校先発の前島が好投し、2番手に2年生の高橋がリリーフし、最後は小栗、内山が登板しいつもの投手リレーで、1点差で勝利した。本校9-2愛産大三河高校(7回コールドゲーム)初回に先制本塁打を許すが、中盤に...
部活動

第150回全三河高校野球大会(硬式野球部)

2024-05-11,125月11日(土)本校5-2西尾東本校先発ピッチャーが谷奥、その後浅岡、前島、小栗の継投で最後は内山が締めくくり試合を決めた。5月12日(日)本校3-1豊橋商業1対1の同点で迎えた8回佐藤が2ランホームランを打ち試合...
部活動

第78回愛知県高等学校総合体育大会ソフトテニス競技東三河予選会男子団体の部

2024-04-21,27,28予選リーグ:本校③ー0国府       本校②ー1豊橋西       本校②ー1新城有教館(3勝0敗)決勝リーグ:本校②ー1新城有教館(予選リーグを反映)       本校③ー0蒲郡東            ...
緑学年(現3年)

 3年家政科テーブルマナー講習会実施

5月8日(水)フードデザインの授業の一環として、ロワジールホテル豊橋にてテーブルマナー講習会を受講しました。普段の生活では使うことが少ない食器類や初めて食べる食材などに感動しながら、明るく楽しい雰囲気で食卓作法を学ぶことができました。生徒た...
部活動

愛知県総合体育大会総合体育大会東三河予選会 陸上競技

2024-04-27,28,29高校男子4×400mR 県大会出場3年 佐原秀斗、兼佐尚希、榎園慧、神藤誠也2年 倉内心、築山康輝リレー種目で県大会出場を目指し、部員一同頑張ってきました。結果は出ませんでしたが、卒業生の取り組みがあったから...
部活動

第78回愛知県高等学校総合体育大会東三河支部予選会(バスケットボール部)

2024-04-201回戦 豊橋中央 73-62 御津あおば2回戦 豊橋中央 58-87 豊橋西キャプテン村山輝のサポートによってエース白井蓮吏が3Pを連発。2試合目は3P12本を含む45得点の活躍。
部活動

第43回愛知県高等学校パワーリフティング選手権大会(パワーリフティング同好会)

2024-04-214月21日に愛知県高等学校パワーリフティング大会に参加しました。1年間で成長した4人が参加しました。成績は以下の通りです。53キロ級 2年 鈴木蓮斗 トータル232.5キロ 2位74キロ級 2年 鎌田晃誠 トータル405...
部活動

第74回愛知県高等学校優勝野球大会(硬式野球部)

2024-04-13・212回戦 本校2-1向陽高校 今大会は東三河大会を優勝し、シード校として2回戦からのスタートだった。先発した谷奥(3年)が向陽打線をしっかり抑え、0-1のビハインドで迎えた9回相手ミスに付けこみ土壇場で追いつき、延長...
部活動

令和5年度 第29回東海私立高等学校男女バレーボール選手権大会(男子バレーボール部)

2024-02-17・18【会場】 令和6年 2月17日(土)中部学院大学        18日(日)東海学院大学【予選リーグ戦】          25-20   本校 2   25-14   0 飛龍(静岡)          25-1...
部活動

令和5年度 愛知県高等学校新人体育大会(男子バレーボール部)

2024-02-03・04【会場】 令和 6年 2月 3日(土)エナジーサポートアリーナ       2月 4日(土)武豊町総合体育館【1回戦】        25-10   本校 2    25-18       0 天白【2回戦】   ...
部活動

 第105回 全国高等学校野球選手権記念愛知大会(硬式野球部)

2023-07-17夏の大会3回戦。(対 中京大中京高校戦)1回の表の攻撃で1番白井が出塁し、後打者が続き、先制点を奪う。その後逆転を許すも、3回に同点に追いつく。先発の足立が粘りのピッチングで前半の中京打線を最少失点で切り抜ける。しかし中...
タイトルとURLをコピーしました