2月3日(月)には合格体験講話がありました。進学・就職を決めた3年生の代表から1・2年生が合格のコツなどを聞く会で、毎年恒例となっています。
今回、講話をしてくれた3年生は以下の8名です。
- 山内 康平:名城大学経済学部経済学科(学校推薦型選抜・指定校)
- フリアス ジャメイ:日本福祉大学社会福祉学部現代社会専修(総合型選抜)
- 尾﨑 知優:東三河看護専門学校(学校推薦型選抜・指定校)
- 朝倉 健太:大谷大学社会学部現代社会学科(学校推薦型選抜・公募制)
- 内山 京介:西濃運輸株式会社
- 井口 公斗:日東電工株式会社豊橋事業所
- 水谷 美優:株式会社ヤマナカ
- 鈴木 琴野:信用組合 愛知商銀
早くから進路を決めること、欠席をしないこと、部活動やボランティア活動を頑張ることなど、とても有益なアドバイスをいただきました。
普段から先生たちが言っていることばかりではありますが、すぐ上の先輩たちから聞くとまた響き方が違うのではないかと思います。来年、この場に立つのは君だ!