校長

学校長の絶好調ブログ

ワールドフライデー 第6回 数学科

6月17日(金)はワールドフライデーの日でした。今回の担当は数学科です。  過去2回にわたってウクライナ情勢について考えてきましたが、今日もテーマはウクライナでした。ただし、今回はロシア人の視点からウクライナ情勢を考える日になりました。  ...
学校長の絶好調ブログ

オススメ図書

若い頃はよくバックパック旅行に出掛けましたが、そのとき、「地球の歩き方」シリーズには大変お世話になりました。  インターネットが普及した現在、紙のガイドブックは売れ行きが落ち、「地球の歩き方」シリーズも経営が変わってしまいました。しかし、異...
学校長の絶好調ブログ

東海地方、梅雨入り

6月14日(火)に東海地方の梅雨入りが発表されました。それを象徴するように、この日は一日中雨でした。  梅雨の花といえばアジサイ。本校の敷地内に植えてあるアジサイの花も見頃を迎えています。園芸部の生徒たちが世話をしてくれています。  今後、...
学校長の絶好調ブログ

SDGs高大連携プラットフォームに本校が掲載

SDGs高大連携プラットフォームは、SDGsに関心のある中学生・高校生と、SDGsに力を入れている高校・大学とが最適なマッチング(連携)ができるようにするためのプラットフォームです。  日本全国の、SDGsに力を入れている大学と高校が紹介さ...
学校長の絶好調ブログ

台湾からの贈り物

コロナ禍が始まる前は、毎年6月に、台湾にある姉妹校の生徒が本校を訪れてくれていました。残念ながら新型コロナウイルス感染拡大の影響で、人の越境を伴う国際交流がストップしてしまっていますが、この時期になると、この交流行事のことを思い出します。 ...
学校長の絶好調ブログ

ワールドフライデー 第5回 ウクライナの今(後編)

6月10日(金)はワールドフライデー第5回の日でした。先週に引き続き、元ウクライナ在住のIT企業社長、柴田裕史さんのインタビューをもとに、ウクライナ情勢について考える回になっています。  前回はウクライナの現状を概観しましたが、今回は日本が...
学校長の絶好調ブログ

メダカ種数調査

6月5日(日)、本校有志生徒が岩田運動公園の水神池でトンボの種数調査をしました。  これは、豊橋市と締結した「豊橋市における生物多様性の保全及び人材の育成に関する協定」に基づく活動で、豊橋市環境保全課との連携の下、桜丘高校生物部も一緒に、豊...
学校長の絶好調ブログ

リアカーボランティア参加募集開始!

本校独自のボランティア活動として、過去に数々の受賞もしてきた、夏休み恒例のリアカーボランティアの参加募集が開始されました。  時期は夏休み開始直後の7月21日(木)、22日(金)、23日(土)の3日間。今年の活動場所も例年と同じ田原市伊良湖...
学校長の絶好調ブログ

本校の生態調査活動が新聞に掲載

6月5日(日)付けの中日新聞に、本校が現在、豊橋市や桜丘高校さんと共に取り組んでいる生態調査についての記事が掲載されていました。  本校は有志生徒を募り、年間を通じて、メダカやトンボの生態調査やビオトープ作りなどを行っています。  自然は我...
学校長の絶好調ブログ

山田二千華選手、活躍中!

東京五輪に日本代表として出場した、本校卒業生で女子バレーボール選手の山田二千華選手(NECレッドロケッツ)は、引き続き日本代表選手として活躍しています。  現在開催中のバレーボールネーションズリーグ女子にて、日本代表が四連勝の快進撃をしてい...
学校長の絶好調ブログ

ワールドフライデー 第4回 ウクライナの今(前編)

6月3日(金)はワールドフライデー第4回でした。基本的にワールドフライデーは各教科が担当しますが、今週と来週は特別編ということで、校長が担当します。  テーマは「ウクライナの今」。ロシアがウクライナに侵攻したときまでウクライナに住んでいた、...
学校長の絶好調ブログ

リアカーパトロール(5月)

先週の話になりますが、5月27日(金)、リアカーパトロールが実施されました。  ユネスコ委員が中心となり、毎月1回、学校周辺の美化活動を行っています。  生徒たちが主体的に動いて活動しており、教員の引率が必要ないレベルにまで発展しています。...
学校長の絶好調ブログ

バットを購入しました

5月19日(木)の記事で、競輪の牛田樹希斗選手から学校に寄付金をいただいたことを報告しました。  牛田選手自身が、自分の出身である硬式野球部のために役立てて欲しいと希望していましたので、野球部に使い道を任せました。そうしたら、そのお金でバッ...
学校長の絶好調ブログ

テレビ朝礼

5月31日(火)はテレビ朝礼でした。今年度最初のテレビ朝礼になります。  本校では、コロナ禍が始まる前から、1ヶ月に1回、テレビでの朝礼を行っていました。今後もこの形になります。  今日は連絡事項が盛りだくさんで、校長先生の話は5分しか時間...
学校長の絶好調ブログ

善意フェスティバル

5月30日(日)、豊橋総合動植物公園のんほいパークにて、善意銀行主催の善意フェスティバルが開催されました。  善意フェスティバルは、障害者施設と学校・企業・ボランティア団体をつなぐ毎年恒例の行事です。ただ、新型コロナウイルス感染拡大の影響で...
学校長の絶好調ブログ

ワールドフライデー 第3回 フードロスをなくそう

5月27日(金)の第3回ワールドフライデーは家庭科が担当し、フードロスについて考える時間となりました。SDGsの17の目標の中では、「12 つくる責任 つかう責任」などに該当します。  フードロスをなくす活動を紹介する中で、フードロスをなく...
学校長の絶好調ブログ

学校安全ネット訓練

毎年恒例になっていますが、生徒の安全を守るための訓練が5月26日(木)の昼休みに実施されました。  学校敷地内に不審者が侵入したとの想定の下、学校内の動きを確認しました。  本校は外部からの侵入が比較的しやすい構造になっていますが、要所には...
学校長の絶好調ブログ

金沢、初土俵五月場所で勝ち越し

昨年度本校を卒業し、鳴戸部屋に入門した金沢秀俊君(四股名:金沢/番付:序ノ口)が五月場所で初土俵を経験し、4勝3敗で勝ち越しました。 鳴戸部屋ウェブサイトより  鳴戸親方(元大関琴欧洲)に見出していただき、高校卒業と同時に大相撲の世界に飛び...
タイトルとURLをコピーしました