9月に秋のボランティア募集がありましたが(参照)、現在第2弾の募集が行われています。
みんなでBOUSAIキャラバン 運営補助ボランティア
豊橋市に新たに生まれた「ミラまち」で、防災意識を身に付けながら、地域住民の防災意識向上のお手伝いをするボランティアです。内容は、AED体験や毛布担架リレー、ロープワークなどの“もしものとき”に役立つことを来場者のみなさんにクエスト形式で教えていくものです。
- 日時:11月16日(日)
- 午前の部:8:50集合 9:00~13:00活動予定
- 午後の部:12:50集合 13:00~17:00活動予定
- 場所:ミラまち(豊橋市曙町字松並)
- 活動団体:積水ハウス株式会社
- 申込期間:10月9日(木)~11月6日(木)16:00まで
- 参加条件:防災意識を高められる者、丁寧な言葉遣いができる者
- 注意事項:
- 午前・午後と先着5名ずつ。
- 11月14日(金)に事前説明会があります。必ず参加してください(7限のある生徒は昼休み)。
- 持ち物:体操服、防寒具、水分
すこやかの里まつり 運営ボランティア
飯村町にある「すこやかの里」は、身体機能の低下や高齢のため、完全に独立した自立生活を送ることに不安のあるお年寄りを援助するためのケアハウスです。施設の利用者さんやそのご家族、地域の方々にも楽しんでいただくお祭りの運営のお手伝いをおこなうボランティアです。
- 日時:11月23日(日)8:00集合、8:30~15:30頃活動予定
- 場所:すこやかの里(豊橋市飯村町字高山118番地)
- 活動団体:社会福祉法人すこやか会
- 申込期間:10月9日(木)~11月13日(木)16:00まで
- 参加条件:積極的に活動できる者、誰とでも楽しめる者
- 注意事項:
- 11月19日(水)に事前説明会があります。必ず参加してください(7限のある生徒は昼休み)。
- 持ち物:体操服、防寒具、水分
