部活動 手芸部×豊橋市大清水図書館 中央図書館で開催された「手芸部作品展」は、多くの利用者の方に作品を見ていただくことができたと嬉しいお声を多くいただきました。引き続き豊橋市大清水図書館にて「手芸部作品展」を9月11日~10月21日の期間で開催をしております。 ミサンガ・巾着... 2021.09.30 部活動
学校長の絶好調ブログ 星野真生選手、中日新聞に掲載 本校硬式野球部の星野真生選手の記事が、9月29日(水)付け中日新聞東三河版に掲載されました。 昨年度の中川拓真選手(オリックス・バファローズ)に続き、プロ入りが期待されています。もし実現したら、本校3人目のプロ野球選手となります。 1年生の... 2021.09.29 学校長の絶好調ブログ
学校長の絶好調ブログ 令和4年度新入生向け学校案内が完成 10月以降、令和4年度新入生向けの募集がいよいよ始まります。 それに向けて、学校案内を発行しました。 今回の学校案内は、SDGsの17の目標カラーをイメージし、ポップでカラフルなデザインとなりました。楽しそうな学校の雰囲気が伝わって来るでし... 2021.09.28 学校長の絶好調ブログ
学校長の絶好調ブログ 山田二千華選手、Yahooニュースに 本校女子バレーボール部卒業生で、東京五輪女子バレー代表にも選ばれた山田二千華選手が、Yahooニュース(日刊スポーツ)に取り上げられていました。(Yahooニュース/日刊スポーツより) 東京五輪の試合では、ほとんど出場機会を与えてもらえず、... 2021.09.27 学校長の絶好調ブログ
学校長の絶好調ブログ 文化祭 9月24日(金)は文化祭です。新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言発令中、実施の是非について悩みましたが、校内の感染状態が落ち着いていることから、決行としました。コロナ禍において、生徒が一堂に会して学ぶ学校というシステムの意義が問い... 2021.09.24 学校長の絶好調ブログ
学校長の絶好調ブログ 食育授業(和菓子) 先週と今週に掛けて、3年生家政科で食育授業が行われました。 浜松調理製菓専門学校から講師の方に来校していただき、「練り切り」という和菓子作りに挑戦しました。 調理自体は単純でしたが、完成させるために竹串などで装飾的な形にしなければならなかっ... 2021.09.17 学校長の絶好調ブログ
学校長の絶好調ブログ 就職試験開始 9月16日(木)から就職試験が開始されます。 本校からは78名の生徒が就職試験を受けます。 自分の将来を築く上で、もっとも大事な一歩になります。 幸運を祈っています! 2021.09.16 学校長の絶好調ブログ
学校長の絶好調ブログ 吹奏楽部動画、第2弾公開中 地元ケーブルテレビ局のTeesさんが、本校吹奏楽部を紹介する5分間の映像を作り、8月に放映してくださいました。 第1弾は既に公開しておりますが、この度、第2弾も公開しました。 是非ご覧ください。 2021.09.15 学校長の絶好調ブログ
学校長の絶好調ブログ 星野真生、プロ志望届け提出 9月14日(月)、硬式野球部主将の星野真生選手がプロ志望届けを提出しました。 東日新聞に記事を掲載していただいております。 本校からは昨年度も中川拓真選手がプロ志望届けを提出し、オリックス・バファローズからドラフト5位で指名され、プロ野球選... 2021.09.14 学校長の絶好調ブログ
部活動 女子ソフトテニス(新人東三予選)結果 令和3年度愛知県高等学校新人体育大会東三河予選会【日 時】9月11日(日)【場 所】豊橋市営コート【女子個人の部】67ペアエントリー杉浦詩音(2A)・中林美花(1C) 第5位→県大会出場天野紗也加(1A)・河合愛莉(2B) 第9位→県大会出... 2021.09.13 部活動
学校長の絶好調ブログ 台湾姉妹校と自己紹介 今年も2年A組がジャパンアートマイルの国際協働学習プロジェクトに参加します。 相手校は台湾・台南市の国立善化高級中学です。本校の姉妹校です。 今日は1回目のビデオ会議でした。昨年まではSkypeを利用していましたが、今年からはGoogle ... 2021.09.13 学校長の絶好調ブログ
学校長の絶好調ブログ 本校卒業生K-1ファイター、9月24日に試合 本校卒業生のK-1ファイター、豊田優輝君の試合が9月にあります。 大会の名前は「Krush.129」、日付は2週間後、文化祭と同じ9月24日(金)になりました。 豊田選手はバンダム級(53kg)の試合に出場し、対戦相手は松谷桐選手となりまし... 2021.09.10 学校長の絶好調ブログ
学校長の絶好調ブログ 山田川 本校校舎と鍵田グラウンドの間には、川が流れています。山田川と言います。 普段は涸れていますが、雨が降ると水が流れます。 今朝は大雨でしたので、今日は水が流れていました。 山田川は柳生川の支流です。現在、柳生川では治水工事が行われており、山田... 2021.09.09 学校長の絶好調ブログ
部活動 陸上部男子800m結果 愛知県高等学校新人体育大会陸上競技大会東三河予選会9月4日(土)、5日(日)豊橋陸上競技場男子800m 5位 2:02.67 久野 鉄晃 『県大会出場』久野くん県大会に出場が決まってうれしいです。県大会では、1分台を出せるようにがんばりま... 2021.09.08 部活動
学校長の絶好調ブログ 東三河の新型コロナ現況 8月後半に、豊橋市および東三河地域において、新型コロナウイルス新規陽性者数が急増した時期がありました。 既にピークアウトしたようで、9月に入り減少期に入っていると思われますが、二桁の日が続いており、予断を許さない状況が続いています。 本校で... 2021.09.08 学校長の絶好調ブログ
学校長の絶好調ブログ 吹奏楽部の動画、公開中 地元ケーブルテレビ局のティーズ豊橋さんが、「5minutes」という番組のために、本校吹奏楽部の動画を作ってくださいました。 番組自体は8月に放送されましたが、二次利用可能な形で動画をご提供いただきましたので、本校YouTubeチャンネル「... 2021.09.07 学校長の絶好調ブログ
学校長の絶好調ブログ 本日より通常授業 東三河地域において新型コロナウイルスの新規陽性者数が高止まりする中、2学期が始まりました。 9月第1週は様子を見るために授業を午前中のみとしましたが、9月6日(月)からは通常授業に戻します。 第1週は天候も不順でしたが、今日は青空が広がって... 2021.09.06 学校長の絶好調ブログ
部活動 「ティーズに取材されました!」吹奏楽部 私たちの演奏の様子が豊橋のケーブルテレビ「ティーズ」で8月中旬頃放送されました。 私たちが普段依頼演奏の際に演奏しているポップス等盛りだくさんの5分番組です。 8月30日(月)~9月3日(金)に、再放送されるようですので、豊橋・田原・新城に... 2021.09.03 部活動