学校長の絶好調ブログ

ワールドフライデー(国語)

6月2日(金)は第3回ワールドフライデーでした。担当教科は国語科です。 動画は「普通って何?」という問い掛けと共に始まり、ディズニーの「リトル・マーメイド」で黒人として初めてアリエル役に抜擢されたハリー・ベイリーの話が紹介されました。 ディ...
部活動

第29回 東海高等学校パワーリフティング大会(パワーリフティング同好会)

2023-06-043年渡具知ヒデキ 93キロ級 優勝 トータル417.5キロ3年浦野イゴル  83キロ級 第2位 トータル480キロ全国大会出場決定!!6月4日に東海高等学校パワーリフティング大会に参加しました。県大会をクリアした3年生の...
学校長の絶好調ブログ

豊橋中央高等学校は無事です

6月2日(金)に、台風2号と梅雨前線の合わせ技による記録的な豪雨を東海地方が襲い、各地に大きな被害をもたらしました。本校近くの柳生川も氾濫しました。また、豊橋市内では1名の犠牲者も出てしまいました。 ちらほら心配のお問い合わせをいただきます...
部活動

男子ソフトテニス部(総体県大会結果)

2023-05-21第77回 愛知県高等学校総合体育大会ソフトテニス競技(男子団体戦)1回戦:豊橋中央②ー1半田2回戦:豊橋中央1-②横須賀「県ベスト16」地区大会や県大会男子個人戦の結果から考えれば、本校よりも半田高校の方が明らかに実力は...
学校からのお知らせ

大雨洪水警報

台風2号が日本列島に接近している関係で、6月2日(金)は東海地方も大雨となっています。 ちょうど登校時間に大雨洪水警報が発令されました。本校では「特別警報」発令時には休校等の措置を取りますが、暴風警報または暴風雪警報を除き、単なる「警報」の...
学校長の絶好調ブログ

クラスマッチ

6月1日(木)はクラスマッチでした。豊橋市総合体育館を貸し切り、クラス対抗のソフトバレーボール大会を行いました。 大変な盛り上がりで、クラスの団結を強めるよい機会になったと思います。 優勝は2年B組、準優勝は1年B組、3位は3年B組と、予想...
学校長の絶好調ブログ

初夏のボランティア

5月28日(日)には3つのボランティア活動が同時に開催されました。 善意銀行主催の善意フェスティバルはのんほいパークで開催され、本校からも多くの生徒が参加しまし、福祉施設の方々と交流しました。 豊橋ちぎりライオンズクラブ主催の海岸清掃「砂浜...
部活動

第77回愛知県高等学校総合体育大会柔道競技(柔道部)

【日 時】令和5年5月13日・27日【場 所】豊橋武道館【選 手】男子団体    (熊谷、大津、星野、宇田、太澤)     2回戦 本校 4-1 半田工科     3回戦 本校 1-4 同朋*先鋒の熊谷が、チームの勢いをつける積極的な攻めで...
学校長の絶好調ブログ

梅雨入りとクラスマッチ

まだ5月ですが、東海地方が梅雨入りしました。今週に入り、雨模様の日が続いています。 6月1日(木)はクラスマッチですが、こんなこともあろうかと会場を神野ふとう近くの豊橋市総合体育館にしていました。集合時間は9時15分で、雨天決行です。 多く...
学校長の絶好調ブログ

教育実習生が来ました

5月29日(月)から3週間、2人の教育実習生が本校で教育実習を行います。河内喜詞先生(左)と山内悠輝先生(右)本人の許可を取得し掲載 河内喜詞かわうち きし先生(東海学園大学)と山内悠輝やまうち ゆうき先生(中京大学)です。 2人とも本校の...
学校長の絶好調ブログ

未来探究(国際理解)

2学年のキャリアデザインコースは、金曜日の5・6限に、学校設定科目「未来探究」に取り組んでいます。 国際理解コースでは、従来A組が取り組んでいたジャパンアートマイルの国際協働学習プログラムに参加しています。 先日、今年度のパートナー校が明ら...
学校長の絶好調ブログ

卒業生が女性起業家ビジネスコンテスト出場

本校卒業生(8期生)の村井(旧姓:竹内)美映さんが、デル社の主催する女性起業家ビジネスコンテストに出場しています。 在学中、村井さんは女子ソフトテニス部に所属していました。現在は蒲郡市でシステム開発の社長をしています。 女性起業家ビジネスコ...
学校長の絶好調ブログ

リーフレットが完成しました

令和6年度入学希望者向けのリーフレットが完成しました。 今回のリーフレットは、情報少なめ、インパクト重視でデザインしました。豊橋市在住の漫画家、佐野妙さんにデザインしていただいた本校のイメージキャラクターたちを前面に押し出しました。 中学校...
部活動

令和5年度 第77回愛知県高等学校総合体育大会バレーボール競技の部(男子バレーボール部)

令和 5年 5月14日(日)東SC         令和 5年 5月20日(土)武豊町総合体育館         令和 5年 5月21日(日)武豊町総合体育館
学校からのお知らせ

同窓会総会が行われます

毎年6月第1週の日曜日に同窓会定例総会・懇親会が行われます。令和2~4年度はコロナ禍により中止しておりましたが、今年度より開催します。本校は令和6年に創立100周年を迎えます。この契機に同窓会の案内は、同窓会役員・卒業23~25年目の同窓生...
学校長の絶好調ブログ

1学期中間テスト開始

5月23日(火)から1学期中間テストが始まりました。 1年生にとっては高校に入って初めての定期試験です。幸先のいいスタートを切るためにも、中学校のとき以上に頑張っていい点数を取れるようにしましょう。 2・3年生にとっても大事なテストです。 ...
学校長の絶好調ブログ

PTA総会

一学期中間テスト前日の5月22日(月)午後、生徒は家庭学習ということで帰宅となりましたが、その時間にPTA総会を実施しました。 新旧役員の交代、令和4年度事業報告と令和5年度事業案の決定、令和4年度決算報告と令和5年度予算案の決定などが議決...
学校長の絶好調ブログ

緑の羽根募金

現在、生徒会が主体となって、緑の羽根募金を実施中です。 緑の羽根募金は、国土緑化と森林づくりのための募金です。集まったお金は、里山の再生や砂漠の緑化などに活用されます。 募金期間は5月30日(火)の生徒議会までです。ご協力をお願いします。
タイトルとURLをコピーしました