学校長の絶好調ブログ

3年生学年末試験開始

3年生は1月16日(木)から一足早く学年末試験に取り組んでいます。 既に高校生活最後の授業は終わり、高校生活最後の定期試験となります。これが終わったら自由登校となり、卒業式に向けた準備となっていきます。有終の美を飾れるように、ひとつひとつの...
学校長の絶好調ブログ

推薦入試

1月15日(水)は愛知県内私学一斉の推薦入試日でした。 インフルエンザなどによる欠席者が多くなることが予想されましたが、一人も欠席がないまま試験を実施することができました。令和7年度の新入生は身体が強そうです。受験生の皆さん、お疲れ様でした...
学校長の絶好調ブログ

中川拓真選手、再起へ

1月10日(金)付けの中日新聞東三河版に、本校卒業生で現在ヤクルト・スワローズ所属の中川拓真選手が特集されていました。 中川選手は2021年にドラフト5位でオリックス・バッファローズに入団しましたが、2023年に戦力外通告を受け、独立リーグ...
学校長の絶好調ブログ

芸術部作品展示

現在、第2職員室前の廊下に、芸術部の部員たちが制作した絵画が展示してあります。 これらは、全国総合文化祭と愛知県アートフェスタにつながる東三河大会に出品された作品です。残念ながら落選してしまいましたが、しばらく展示し、鑑賞できるようにしてい...
部活動

クリスマス登山

2025-01-09「今年も山に登ろう!」と決意し、空手部と陸上部で本宮山に登りました。今年は12月24日に登りましたが、暖冬ということもあり、色付く紅葉を楽しむことができました。この日は、多くの登山客でにぎわっており、「どこの学校?」「頑...
学校長の絶好調ブログ

未来探究(国際理解)

2年生キャリアデザインコースの国際理解グループでは、インドネシアのSMA Santo Paulus Pontianak校とジャパンアートマイル国際協働学習プロジェクトを実施しています。 協働学習のプロセスを終え、12月には壁画制作のフェーズ...
学校長の絶好調ブログ

3学期始業式

1月8日(水)は3学期始業式でした。 始業式後には早速授業がありましたが、生徒たちの元気な姿が印象的でした。 3年生にとっては、学年末試験が差し迫っていますので、始業式からテスト週間に入ります。既に進路を決めている生徒も多いですが、これから...
学校長の絶好調ブログ

3学期始業式は1月8日です

新年あけましておめでとうございます。3学期始業式は1月8日(水)です。 始業時間は8時40分で通常時と変わりませんので、遅刻しないように登校してください。 朝、登校指導があります。普段通り、きちんとした姿で学校に来るようにしてください。 皆...
学校長の絶好調ブログ

2学期終業式

12月23日(月)は2学期終業式でした。 青空が澄み渡り、冷たく乾燥した日になりましたが、2学期を無事に終えることができました。 校長式辞では、校長が小学生の頃に考案したドラえもんの秘密道具「時代変え機」をフックにして、旅の話、時代が変わり...
学校長の絶好調ブログ

子ども食堂寄贈と国際バレー交流

12月19日(木)付けの東愛知新聞に豊橋中央高等学校の活動が2つ並んで掲載されました。 ひとつめは子ども食堂への寄付です。本校有志の「豊橋子ども食堂応援プロジェクト」は、文化祭模擬店の売上を元手に米袋やペットボトルなどを購入し、18日(水)...
学校長の絶好調ブログ

ウインターフェスティバル

12月18日(水)の午後に本校中庭や東ピロティーにて生徒会主催のウインターフェスティバルが開催されました。 ウインターフェスティバルはコロナ禍に新たに生まれた行事で、中庭をイルミネーションで飾ると同時に、ちょっとした屋台を出して、たかくら幼...
学校長の絶好調ブログ

日韓学生ソフトテニス交流会

12月13日(金)から16日(月)まで、女子ソフトテニス部の選抜生徒たちが韓国に遠征し、Dogye Computer & Information High School(도계전산정보고등학교/道溪電算情報高等学校)の学生たちと合同練習・練習...
赤学年(現1年)

1年大学選抜コースにて大学生の声を聞く会を実施しました

2024-12-1712月17日(火)に1年大学選抜コースにて大学生の声を聞く会を実施しました。実際に大学に行った時の生活を想像してもらおうと現役大学生の方々をお呼びして、毎年実施している催しです。普段は大学進学に向けて勉学に励んでいる本校...
部活動

令和6年度東三河高等学校バレーボール選手権大会(男子)

2024-12-14,15令和 6年12月14日(土)豊橋中央高校     12月15日(日)豊橋中央高校予選Aリーグ         25- 8  本校A 2  25- 4  0 小坂井         25-12  本校A 2  25-...
部活動

令和6年度 東三河高等学校バレーボール選手権大会(女子)

2024-12-14,1512月14日 グループ戦   会場 豊橋商業高校豊橋中央高校Aー渥美農業   2-0         ー豊橋東    2-0グループ戦  1位通過豊橋中央高校Bー豊橋商業   2-1        ー豊橋南    ...
部活動

第41回豊橋中央高等学校長杯中学女子バレーボール大会(令和6年度)

2024-11-30<成績>  優勝   TOYO IRIS  準優勝  SPARK  第3位  豊橋市立高師台中学校  第3位  豊橋市立豊岡中学校<個人賞> 《最優秀選手賞》  TOYO IRIS  後藤 リタ 江莉香(えりか) 《優秀...
学校長の絶好調ブログ

グリーティングカード到着(1年)

12月16日(月)、1年生分のグリーティングカードが台湾から届きました。 2年A組分のグリーティングカードは既に届いていましたが、1年生分のグリーティングカードは到着が遅れていました。年内に英語の授業で1年生に分配できればと思いますが、17...
学校長の絶好調ブログ

グリーティングカードのお礼

12月16日(月)、台湾は台南市にある姉妹校、国立善化高級中学の生徒たちとオンライン交流を行いました。 今年は1年生全員と2年A組の生徒たちが国立善化高級中学の生徒たちにグリーティングカードを送りました。2月に相手校を訪問予定の2年A組の生...
タイトルとURLをコピーしました