学校長の絶好調ブログ

高校生自転車ピースリレー

8月30日(土)の東愛知新聞に、戦後80年・高校生自転車ピースリレーの記事が掲載されていました。 今年は先の大戦から80年という節目の年で、日本各地で行事が行われましたが、これもそのひとつとなります。広島に原子爆弾が投下された8月6日(水)...
学校長の絶好調ブログ

2学期始業式

9月1日(月)は2学期始業式でした。 夏休み、生徒たちはそれぞれ貴重な体験を積んだと思いますが、今年の夏、本校にとって最大のニュースはやはり夏の甲子園初出場でした。生徒・保護者や一般の方々から参加を募る形で応援ツアーを組み、甲子園球場で硬式...
部活動

第43回全日本高等学校パワーリフティング選手権大会

2025-08-17第43回全日本高等学校パワーリフティング選手権大会に参加しました。本校からは3年生の鈴木漣斗君、鎌田晃誠君、重松寿翔君の3名が出場しました。その中で、鎌田君が74キロ級で全国大会2位となりました!さらに!全3種目中1種目...
部活動

令和7年度全三河高等学校ソフトテニス競技東三河予選会 男子団体の部

2025-07-19,20 1次リーグ2勝1敗→2次リーグ0勝3敗(1次リーグの1敗を含む)→3次リーグ0勝3敗(2次リーグの1敗を含む)→8位入賞(全三河大会本戦出場)
部活動

令和7年度国民スポーツ大会ソフトテニス競技少年の部東三河予選会(男子ソフトテニス)

2025-06-28今川翔大(2F)・中村俐太 (2D)ペア:ベスト16中西洸翔(2D)・原田里二郎(2D)ペア:ベスト32
学校からのお知らせ

8月2日(土)の火災について

8月2日(土)午後2時半過ぎ、本校2号館1階理科室から黒煙が上がり、消防や警察が出動する事態となりました。 午後3時過ぎには火は消し止められ、理科室の一部が焼けた「ぼや」と認定されました。原因は不明ですが、事件性はないこと、電気・ガス系統の...
学校長の絶好調ブログ

登校日、報告会、壮行会

8月1日(金)は登校日でした。HRや文化祭準備などがありましたが、臨時で追加された行事もありました。 まずは女子ソフトテニス部の結果報告会です。インターハイに出場した城所・服部ペアがベスト32という輝かしい結果を残しました。 その後、甲子園...
学校長の絶好調ブログ

玉欧山が来校しました

7月31日(木)、本校卒業生で大相撲力士の玉欧山が来校してくれました。 玉欧山はこの七月場所に東三段目24枚目で臨み、5勝2敗の結果でした。しばらく負け越しが続き、番付が下がっていましたが、地元名古屋場所で勝ち越しに成功しました。 「コツが...
学校長の絶好調ブログ

中部日本高等学校演劇大会 愛知県大会東三河地区の部

7月26日(土)に、穂の国とよはし芸術劇場PLATにて中部日本高等学校演劇大会愛知県大会東三河地区の部が開催され、豊橋中央高等学校演劇部が公演を行いました。 演目は「ぽっくりさん」。亀尾佳宏氏の作品です。 豊橋中央高等学校演劇部の演劇は「泣...
学校からのお知らせ

全国高等学校野球選手権愛知大会 決勝戦応援について

豊橋中央高等学校の硬式野球部が、創部以来初となる決勝戦進出を決めました。決勝戦は7月27日(日)14時から岡崎レッドダイヤモンドスタジアムで行われます。 生徒向けに応援の案内をお伝えします。 学校から応援バスを出しますが、既に応募を締め切り...
学校生活

第2回 AED講習会を行いました

本日は、前回参加できなかった教職員を対象に心肺蘇生やAED(自動体外式除細動器)の操作方法を学びました。メトロノームのリズムに合わせて2分間あっぱ君(AEDトレーナー用パッド)を使用し一連の流れを各自行いました。トレーナー用パッド 粘着シー...
学校からのお知らせ

豊橋中央高校主催リアカーボランティア参加者募集

今年度で22年目となる豊橋中央高校のリアカーボランティア。 昨年度より、本校生徒だけでなく、多くのみなさまと海岸清掃をおこない、地域美化に努めたいと思い、市民参加型の実施も始めました。 現在、豊橋市内の中学校にお知らせを出しております。 も...
部活動

第107回全国高等学校野球選手権愛知大会

2025/07/194回戦、先発白井2番手エースの髙橋で相手打線を2点に封じる。打線は5番の松井がツーベース2本を打ち、計10得点を上げ10-2でコールドゲームで大勝する。これでベスト16に入る。
部活動

第107回全国高等学校野球選手権愛知大会

2025-06-28,07/18本校9-3愛知黎明3回戦、初回に2番成瀬のスリーベースヒットを含む一挙5得点。白井が先発投手を任され、冨安、磯貝とリリーフし、最後は髙山で抑え切る。9回にも追加点を叩き出し、9-3で勝ち切った。
学校長の絶好調ブログ

終業式

7月18日(金)は終業式でした。硬式野球部の部員は愛知黎明戦のため公欠でしたが、それ以外の生徒たちは1学期最後の日を共有しました。 終業式ではいくつかのことがありました。 まず、6月末から本校2年A組で学んでいた米国からの留学生エミリーとこ...
部活動

国民スポーツ大会 ソフトテニス競技 予選会

2025-06-286/28(土)に豊橋西高校で、7/12(土)にいちい信金テニスコートで実施されました。【東三河】優 勝 渡邉柚月(1B)・田原小麻千(1B)ペア第2位 鈴木柚葉(3A)・山内優和(1A)ペア第5位 斎藤結愛(1B)・岡田...
赤学年(現2年)

2学年進路ガイダンス

7月14日(月)に2学年の進路ガイダンスを行いました。来年度の進路決定を意識し、真剣に取り組む姿が見られました。
部活動

「高校生×土木」フォトコン撮影会

「高校生×土木」フォトコン撮影会に写真部が参加しました。朝日土木興業株式会社さんのご協力により、学校近くの柳生川の工事の現場を撮影させていただきました。この撮影会のテーマは「建設業で働く人ヒカル瞬間」ということで、働いている方々にスポットを...
タイトルとURLをコピーしました