学校長の絶好調ブログ ジャパンアートマイル(9月) 豊橋中央高等学校は、台湾の台南市に姉妹校を持っています。国立善化高級中学といいます。毎年、2年A組が中心となって姉妹校との国際交流を行っています。 9月12日(月)には、Google Meetを使って自己紹介セッションを行いました。総勢80... 2022.09.12 学校長の絶好調ブログ
学校長の絶好調ブログ ワールドフライデー 第9回 9月のワールドフライデーは特別編ということで、生徒会が担当しています。 9日(金)のワールドフライデーでは、ESD活動の一環として、この夏休み中に地域の防災活動にかかわった生徒から報告がありました。 特に、8月27日(土)に豊橋市が初めて実... 2022.09.09 学校長の絶好調ブログ
学校長の絶好調ブログ 明石SUC豊橋営業所竣工 豊橋中央高等学校の制服は、岡山県倉敷市にある明石スクールユニフォームカンパニーが製作・販売をしています。倉敷市はジーンズも有名ですが、制服業者が集積していることでも有名です。 この度、明石SUCの豊橋営業所新社屋が牟呂町に竣工しました。その... 2022.09.08 学校長の絶好調ブログ
学校長の絶好調ブログ 力士の金沢、活躍中! 昨年度の卒業生で、大相撲の鳴戸部屋に入門した金沢秀俊君(しこ名:金沢)から、九月場所の番付表が届きました。 デビュー戦となった五月場所では勝ち越して序二段に昇進し、七月場所でも順調に勝ち星を重ねていましたが、鳴戸部屋にコロナ陽性者が出たこと... 2022.09.07 学校長の絶好調ブログ
学校長の絶好調ブログ 文化祭一般公開について 9月30日(金)と10月1日(土)は文化祭です。 例年は1日目が校内発表、2日目が一般公開となっていますが、コロナ禍が始まって以来、一般公開を中止してきました。 今年に関しては、現時点では、在校生保護者を対象に一般公開を行う方針で動いていま... 2022.09.06 学校長の絶好調ブログ
学校長の絶好調ブログ 就職組の最終面接指導 9月16日(金)から高校生の就職試験が始まります。 本校では就職志望者のために就職補習を行っていますが、その仕上げとして、9月5日(月)に最終面接指導がありました。 就職補習のおかげか、求人をいただいている企業さんからは、本校の卒業生につい... 2022.09.05 学校長の絶好調ブログ
学校長の絶好調ブログ 「インドのことば」と「アラブのことば」 夏休み中は何冊の本を読みましたか? 校長は何冊か読破しましたが、その中で皆さんにまず紹介したいのは、「地球の歩き方」の「旅の名言&絶景シリーズ」として新しく刊行された「人生観が変わるインドのことばと絶景100」と「生きる知恵を授かるアラブの... 2022.09.02 学校長の絶好調ブログ
学校長の絶好調ブログ 2学期始業式 9月1日(木)は2学期始業式でした。 朝、大雨が降りゴタゴタしましたが、生徒たちは元気に登校してくれました。 まだコロナ禍は収まっていませんが、推移を観察すると、既にピークアウトしていると推定できそうです。 1ヶ月後の文化祭や体育大会は、そ... 2022.09.01 学校長の絶好調ブログ
部活動 令和4年度高校学校ソフトテニス豊橋選手権大会 男子個人の部(男子ソフトテニス部) 【日 時】8月27日(土)【場 所】豊橋中央高校・豊橋商業高校【参 加】108ペアエントリー【結 果】伊藤誠人(2E)・飯田亮平(2F)3回戦2-④田口・泉保(田口)「ベスト32」豊田蓮(2H)・牧野凌太(1F)3回戦0-④西村・戸田(豊川... 2022.08.30 部活動
部活動 令和4年度高等学校ソフトテニス豊橋選手権大会(女子ソフトテニス部) 8月27日(土) 場所:豊橋西高校準優勝中林美花(2B)・天野紗也加(2A)ペア 第3位川口若菜(2B)・杉浦花歩(2B)ペア新人戦では優勝出来るように努力します。 2022.08.30 部活動
部活動 令和4年度蒲郡ソフトテニス高校選手権大会(女子ソフトテニス部) 8月19日(金) 場所:浜町テニスコート優勝川口若菜(2B)・杉浦花歩(2B)ペア第3位中林美花(2B)・岡山紗也(1B)ペア 選手変更もありましたが、入賞することができました。 2022.08.30 部活動
学校長の絶好調ブログ プロ野球ウェスタン・リーグ 8月28日(日)、豊橋市民球場にて、プロ野球ウェスタン・リーグの試合が行われ、中日ドラゴンズ対オリックス・バファローズの2軍が戦いました。 この試合ではなんと、豊橋中央高等学校の硬式野球部で主将を務めた2人の選手が激突しました。オリックス・... 2022.08.29 学校長の絶好調ブログ
学校長の絶好調ブログ 探究×インターンシップ全体発表会 8月25日(木)に本校で「探究×インターンシップ全体発表会」が開催されました。 本校では、単なる職場体験ではなく、探究活動としてインターンシップを実施しています。 インターンシップ参加者は、インターンシップ先を決め、事前学習をした上で夏休み... 2022.08.26 学校長の絶好調ブログ
部活動 たかくら幼稚園× 科学体験教室(理科部) 8月23日・24日の2日間、附設のたかくら幼稚園で、科学体験教室を行いました。今回は「空気(風)」をテーマに、「空気砲」と「風船ぐるぐる」で園児と一緒に楽しみました。空気砲は、空気の渦(輪)が飛び出すと、歓声が起こりました。また、風船ぐるぐ... 2022.08.24 部活動
部活動 令和4年度蒲郡ソフトテニス高校選手権大会(男子ソフトテニス部) 【日 時】8月19日(金)【場 所】蒲郡市浜町テニスコート【参 加】52ペア(蒲郡市内高校は6ペア、市外の高校は4ペア)【結 果】小久保学飛(2C)・飯田亮平(2F)準々決勝1-④間宮・石田(豊川)「第5位(ベスト8)」寺岡大翔(1Ⅾ)・杉... 2022.08.23 部活動
部活動 令和4年度全三河高等学校ソフトテニス競技東三河予選会(男子ソフトテニス部 団体の部) 【日 時】7月3日(日)・10日(土)【場 所】豊橋西高校・豊川工科高校【参 加】18校【結 果】<1次リーグ>本校③-0蒲郡、本校③-0豊橋商業、本校1-②蒲郡東、本校②-1豊川工科(3勝1敗)<2次リーグ>本校1-②蒲郡東(1次リーグの... 2022.08.23 部活動
部活動 豊川ナイター陸上競技記録会(陸上競技部) 豊川ナイター陸上競技記録会8/20【土】豊川陸上競技場一般高校男子1500m4位 久野鉄晃(3年)4分15秒97自己ベスト更新!腕ふりを意識して練習してきました。今後も競技を続けて、自己ベストを更新していきます。 2022.08.23 部活動
部活動 2022年度愛知県吹奏楽コンクール愛知県大会(吹奏楽部) 日 時:令和4年8月9日(火)場 所:名古屋国際会議場センチュリーホール大 会:愛知県吹奏楽コンクール愛知県大会 プライマリーの部 出場自由曲:フェスティーボ(V.ネリベル)今回、吹奏楽コンクール全国大会の会場であるセンチュリーホールで、初... 2022.08.19 部活動