学校からのお知らせ

【受付延長】夏のオープンスクールについて

夏のオープンスクールの受付期間を下記のように延長したいと思います。【受付終了日】令和4年7月31日(日)23:59まで*7月21日の時点で、中学生801名、保護者259名の申し込みがありました。ありがとうございます。*
学校長の絶好調ブログ

イメキャラ自己紹介動画

7月20日(水)は終業式でした。明日から夏休みです! イメージキャラクターの名前と声優が決定し、自己紹介動画を作成しました。終業式の機会にその動画のお披露目をしました。ご覧ください。
学校長の絶好調ブログ

新型コロナウイルス感染者急増

7月中旬から全国的に新型コロナウイルス新規陽性者数が急増しましたが、東三河地域でも同じ傾向が見られるようになりました。 今年第1四半期のオミクロン株拡大期よりも急速なスピードで新規陽性者数が増えています。また、数も、もっとも多かった2月頃と...
部活動

令和4年度 愛知県高等学校バレーボール選手権大会東三河支部予選会

【日時】令和 4年 7月16日(土)17日(日)【場所】豊橋中央高校【結果】1回戦       25-14   本校 2 25-13 0 渥美農業2回戦       25- 9   本校 2 25-10 0 豊橋南       準決勝   ...
学校長の絶好調ブログ

保護者会

7月15日(金)と19日(火)は保護者会です。生徒は終日家庭学習となり、面談などの用事のある生徒だけ登校となります。 通知表を返しますので、1年生は高校で初めての成績を目にすることになりますね。そして、3年生にとっては進路を決める上で非常に...
学校長の絶好調ブログ

加山興業プラント見学会

7月13日(水)、豊川市にある廃棄物処理業者、加山興業さんのプラントを有志生徒が見学させていただきました。 これは、7月21日(木)~23日(土)に予定されているリアカー・ボランティアの事前学習会の位置づけになっています。これから拾うゴミが...
学校長の絶好調ブログ

高倉学園創立100周年ロゴ

豊橋中央高等学校の母体である学校法人高倉学園は、令和6年(2024年)に創立100周年を迎えます。 そのための事業を徐々に開始し始めています。イメージキャラクターの設定も100周年記念事業の一環です。 このたび、100周年を記念するロゴを決...
学校長の絶好調ブログ

各種検定試験申し込みが始まっています

夏休みが近付いています。夏休みの計画は立てていますか。遊びもいいですが、自分のレベルアップのためにも是非時間を使いましょう。 各種検定に挑戦して資格を取るのもいい選択ですね。資格取得は進学・就職共に大きな武器になります。 夏休み中に実施され...
学校長の絶好調ブログ

オススメ図書

朝の読書の時間に、引き続き「地球の歩き方 旅の図鑑シリーズ」を読んでいます。 最近読破したのは、「地球の果ての歩き方」と「世界の祝祭」です。 「最北端」「最果ての地」など、「果て」には無性に惹かれるものがありますよね。「地球の果ての歩き方」...
学校長の絶好調ブログ

野球部初戦(新日程)

7月2日(土)に予定されていた硬式野球部の夏の県大会初戦、豊田大谷高校との試合は、雨天のために順延となりました。この日、豊橋ではそれほど雨が降らなかったのですが、小牧では大雨だったようです。 新しい日程は7月9日(土)午前9時です。会場が岡...
学校長の絶好調ブログ

新型コロナウイルスの現状

コロナ禍が始まって以来、東三河各市が発表する新型コロナウイルス新規陽性者数のデータを集約してグラフ化し、行事開催の可否などの判断基準としています。 最近、全国で新型コロナウイルスの新規陽性者数が増加傾向にあると報道されていますが、東三河でも...
学校長の絶好調ブログ

夏のオープンスクール申し込み受付開始

7月6日(水)から夏のオープンスクールの申し込みの受付を開始しました。 今年度は8月6日(土)、8日(月)、9日(火)です。ウェブのみでの受付となっていますので、下のボタンから申し込みを行ってください。※申し込みは終了しました。申し込み 参...
部活動

武神 KARATE ALL JAPAN CUP 2022(空手部)

武神 KARATE ALL JAPAN CUP 20227月3日(日) 日本ガイシホール高校・一般有級クラス 高校生男子 優勝 鉄本 陽向1年生最初の試合が、ガイシホールのメインコートでの試合でした。多くの観客の中、2人は非常に緊張していま...
学校長の絶好調ブログ

イメキャラの名前と声優が決定!LINEスタンプも販売!

2022年4月、豊橋中央高等学校に新たな仲間が加わりました。豊橋中央高等学校の各コースを象徴する4人のイメージキャラクターです。 キャラクターデザインは、豊橋在住の漫画家、佐野妙先生にしていただきました。豊橋を題材にした四コマ漫画「だもんで...
学校長の絶好調ブログ

「平和・共生の鐘」塔除幕式

豊橋市に新しいモニュメントが誕生しました。 豊橋中央高等学校も法人会員になっている豊橋ユネスコ協会は、日本ユネスコ協会連盟が提唱する「平和の鐘を鳴らそう」運動に共鳴し、豊橋市に「平和・共生の鐘」塔を建造するために活動してきました。 市内の企...
学校長の絶好調ブログ

夏の大会が始まります

本校では来週まで期末試験が続きますが、今週末から硬式野球の大会が始まります。 豊橋中央高等学校の初戦は7月3日(日)11時半、会場は小牧市民球場で、対戦相手は豊田大谷高校です。入場制限などはありません。新聞各紙でも各高校の野球部の特集が組ま...
学校長の絶好調ブログ

期末テスト1日目

6月30日(木)は期末テスト1日目です。週をまたぎ、7月5日(火)まで続きます。6日(水)は成績処理日で、生徒は終日家庭学習となります。 ここのところ、6月とは思えないほど暑い日が続いています。教室内は冷房が効いていますが、一歩外に出るとム...
学校長の絶好調ブログ

リアカーパトロール(6月)

6月28日(火)は毎月恒例のリアカーパトロールの日でした。 本来ならば1週間前の21日(火)に実施するはずでしたが、雨天のため、1週間延期になりました。テスト週間中でしたが、ユネスコ委員と有志生徒を合わせて39名の参加者があり、学校周辺の美...
タイトルとURLをコピーしました