学校長の絶好調ブログ

学校長の絶好調ブログ

BBMデビュー

現在、本校3学年の寺岡泰葉君が、12月に芸能界デビューを果たしました。「BBM(Beauty by Men)」という男性美容系ボーカル&ダンスグループの一員で、芸名はTaiyo(タイヨウ)です。4人の中では最年少メンバーになります。Taiy...
学校長の絶好調ブログ

3学期始業式

あけましておめでございます。1月10日(火)は3学期始業式でした。 ほとんどの生徒が元気に登校してくれました。早速授業がありましたが、学校生活にスムーズに戻れたでしょうか。 3年生についてはいきなりテスト週間も始まっています。早めに切り替え...
学校長の絶好調ブログ

壁画の半分が完成

2学期に入り、2年A組の生徒たちは、台湾にある姉妹校、国立善化高級中学の生徒たちとオンラインで交流しながら協働学習をし、壁画を作成してきました。 実際に壁画の作成に入ったのは12月に入ってからでした。美術の鈴木善晴先生の指導の下、日本担当の...
学校長の絶好調ブログ

大相撲カレンダー

本校卒業生で大相撲力士の金沢秀俊君(しこ名:金沢、鳴戸部屋)から、2023年の大相撲カレンダーを送っていただきました。 金沢君は今年の角界入り以来、五月場所、七月場所、九月場所、そして十一月場所と、ずっと勝ち越しできています。番付も序ノ口八...
学校長の絶好調ブログ

イルミネーション

12月19日(月)と20日(火)に生徒会主催でウィンターフェスティバルが開催されました。その際、中庭をイルミネーションで飾りました。 日が暮れてくるとイルミネーションが映えるようになりました。食堂が鏡面になっているため、イルミネーション倍増...
学校長の絶好調ブログ

ウィンターフェスティバル

12月19日(月)・20日(火)と、本校中庭にて、ウィンターフェスティバルが開催されました。 ウィンターフェスティバルとは、昨年度の生徒会が、コロナ禍で学校行事が減ってしまったことへの反動として新たに企画立案した新学校行事で、今年度も引き続...
学校長の絶好調ブログ

谷川原健太選手来校

本校卒業生でソフトバンクホークス所属の谷川原健太選手が12月19日(月)に学校を訪問してくれました。 今季は、主力選手がコロナなどで抜けている間にチームを支え、2夜連続のヒーローインタビューを受ける活躍をするなど、躍進しました。 シーズン後...
学校長の絶好調ブログ

吹奏楽部クリスマス演奏会

本校吹奏楽部は毎年クリスマスの時期になると、たかくら幼稚園の園児のためにクリスマス演奏会を開いています。 今年は12月15日(木)に開催されました。園児でも知っているような、クリスマスにちなんだ曲や、アニメの曲などを演奏しました。 園児たち...
学校長の絶好調ブログ

歳末街頭募金

毎年12月に豊橋中央高等学校の有志生徒が豊橋駅前で歳末街頭募金を実施しています。 今年は2日間にわたって行います。初日の12月14日(水)は寒い日でしたが、多くの生徒が参加し、募金を呼び掛けました。 集まった募金は、市内の福祉施設に寄付しま...
学校長の絶好調ブログ

【予告】高校生バンドバトル

12月25日(日)に豊橋市まちなか広場で「出張!高校生バンドバトル」が開催されます。 東三河の高校生バンドが勢揃いして演奏を披露するイベントで、豊橋中央高等学校の軽音楽部も出場します。今回は「アコースティック編」ということで、アコースティッ...
学校長の絶好調ブログ

たかくら幼稚園お遊戯会

豊橋中央高等学校の母体である高倉学園は、たかくら幼稚園も経営しています。12月10日(土)にたかくら幼稚園のお遊戯会が本校第一体育館で開催されました。 毎年、豊橋中央高等学校の有志生徒がお遊戯会のお手伝いをしています。将来、保育関係の進路に...
学校長の絶好調ブログ

グリーティングカードが届きました

先日、台湾の姉妹校にグリーティングカードを送ったとお伝えしました(参照)。 ちょうど同じ日に台湾側もグリーティングカードの入った箱を発送してくれたみたいで、それから1週間も経たない12月9日(金)に本校に届きました。 いつも台湾側は、グリー...
学校長の絶好調ブログ

文化鑑賞会

12月9日(金)は文化鑑賞会でした。 1年に1回、全校で本物の芸術鑑賞をする機会を、ということで、長きにわたってこの会をもうけています。 年によって音楽、演劇、伝統芸能をローテーションしていますが、今年は音楽の年になります。今回講演をしてく...
学校長の絶好調ブログ

「映画ができるまで、」の谷口さんと蔭山さん来校

豊橋に移住し映画の製作を行うプロデューサー、谷口由里子さんと、そのパートナーで俳優の蔭山ひろみさんが、12月5日(月)に本校を訪問してくれました。 谷口さんと蔭山さんは、豊橋ロケの映画製作を準備すると同時に、「映画ができるまで、」というプロ...
学校長の絶好調ブログ

高体連フォトコンテスト優秀賞受賞

本校写真部の岩瀬莉菜さんが撮影した柔道部の写真が、高体連フォトコンテストの優秀賞を受賞しました。 教室掲示の「高体連News」に受賞した写真が掲載されています。 背負い投げをしているシーンで、投げているのは3年生の碇ジョン君です。 おめでと...
学校長の絶好調ブログ

台湾にグリーティングカードを送りました

豊橋中央高等学校には、台湾の台南市に姉妹校があります。国立善化高級中学といいます。 2016年に交流を始めて以来、国立善化高級中学とは生徒間でグリーティングカードの交換を行っています。今年も1学年全員と2年A組の生徒がグリーティングカードを...
学校長の絶好調ブログ

第一体育館の照明をLED化

週末に第一体育館の照明をLED化しました。 大幅な消費電力カットが期待されますが、明るさも上がり、光量調整も容易になりました。 第一体育館は主に女子バレーボール部の活動場所になっています。来年は明るいニュースを期待したいですね!
学校長の絶好調ブログ

星野真生選手来校

12月1日(木)に、本校卒業生で中日ドラゴンズ所属の星野真生選手が学校に遊びに来てくれました。 プロ1年目の成績は打率0.149で、一軍出場はありませんでした。やはりプロの世界は厳しいようですが、まだまだこれからです!8月28日に豊橋市で開...
タイトルとURLをコピーしました