学校長の絶好調ブログ

ロケット体験教室

7月30日(土)にロケット体験教室が開催されました。 とよはしロケットクラブさんの協力の下、理科部の部員が中心となり、有志生徒が9名の小学生にペーパークラフトのロケット作りを教え、実際に鍵田グラウンドで飛ばしました。 コントローラーの不具合...
学校生活

全国高等学校家庭科技術検定1級実施

7月22日(金)本校家政科3年生が受験する全国高等学校家庭科被服製作技術検定1級(和服)の交換評価が行われました。限られた時間の中で、丁寧な手縫いに集中して取り組んでいました。思い思いに生徒たちが選んだ夏らしい絵柄が、完成をより一層楽しみに...
部活動

令和4年度国民体育大会 選手選考会(女子ソフトテニス部)

日時:7月21日(木) 場所:いちい信金スポーツセンター成績ベスト16中林美花(2B)・天野紗也加(2A)ペア 2回戦 4-0 刈谷3回戦 4-1 菊華4回戦 2-4 岡崎城西
部活動

令和4年度国民体育大会 ソフトテニス競技少年の部東三河支部予選会(女子ソフトテニス部)

7月2日(土) 場所:豊橋中央高校準優勝中林美花(2B)・天野紗也加(2A)ペア 川口若菜(2B)・今田ゆら(1B)ペア河田姫花(1B)・河合愛莉(3B)ペア3ペアとも7月21日に実施される県大会に出場します。
部活動

令和4年度全三河高等学校 ソフトテニス競技 東三河予選会(女子ソフトテニス部)

7月3,9日 場所:豊橋中央高校〇1次リーグ本校3-0蒲郡東 本校3-0豊橋商業→1次リーグ1位通過〇2次リーグ本校3-0豊橋商業※1次リーグの結果を参照本校3-0国府 本校2-1豊橋東→2次リーグ1位通過〇1,2位リーグ本校2-1豊橋東※...
部活動

2022年度愛知県吹奏楽コンクール東三河地区大会(吹奏楽部)

日 時:令和4年7月23日(土)場 所:豊川市文化会館大 会:愛知県吹奏楽コンクール東三河地区大会 プライマリーの部結 果:金賞・県大会推薦自由曲:フェスティーボ(V.ネリベル)本番では毎日こつこつ練習した成果を発揮することができました。ま...
学校長の絶好調ブログ

演劇大会東三地区

7月26日(火)~29日(金)まで、穂の国とよはし芸術劇場PLATにて、東三河の高校演劇部による演劇大会が開催中です。 豊橋中央高等学校演劇部の公演は26日(火)にあり、瀧源作作「幸せのレストラン」を上演しました。 山田家の物語を、ひとつの...
学校長の絶好調ブログ

リアカーボランティア3日目

7月23日(土)はリアカーボランティア3日目、最終日でした。 場所は前日、前々日と同じく伊良湖岬の西ノ浜海岸。豊島排水路までの海岸を清掃しました。 今日は風が強かったため、体感温度は今までで一番低かったのですが、テントを張ることができず、ま...
学校長の絶好調ブログ

リアカーボランティア2日目

7月22日(金)はリカアーボランティア2日目でした。前日と同じく、伊良湖岬の西ノ浜海岸で清掃活動を行いました。 雨の予報もありましたが、雨雲は早朝に過ぎ去り、掃除を始めた時間はカンカン照りになっていました。 前日と合わせて、西ノ浜海岸のかな...
部活動

令和4年度国民体育大会ソフトテニス競技少年の部東三河予選会(男子個人の部)

【日 時】7月2日(土)【場 所】豊川市営コート・豊川工科高校【参 加】123ペアエントリー【結 果】小久保学飛(2C)・角田翔(3C)3回戦②-4村松・宮瀬(国府)「ベスト32」豊田蓮(2H)・飯田亮平(2F)3回戦1-④河合・齋竹(成章...
学校長の絶好調ブログ

リアカーボランティア1日目

7月21日(木)はリアカーボランティア1日目でした。伊良湖岬の西ノ浜海岸で清掃活動を行いました。 西ノ浜の南端から清掃を開始し、最初の埠頭付近まできれいにすることができました。満潮で砂浜部分が狭く、例年に比べてゴミも少なかった気がします。 ...
学校からのお知らせ

【受付延長】夏のオープンスクールについて

夏のオープンスクールの受付期間を下記のように延長したいと思います。【受付終了日】令和4年7月31日(日)23:59まで*7月21日の時点で、中学生801名、保護者259名の申し込みがありました。ありがとうございます。*
学校長の絶好調ブログ

イメキャラ自己紹介動画

7月20日(水)は終業式でした。明日から夏休みです! イメージキャラクターの名前と声優が決定し、自己紹介動画を作成しました。終業式の機会にその動画のお披露目をしました。ご覧ください。
学校長の絶好調ブログ

新型コロナウイルス感染者急増

7月中旬から全国的に新型コロナウイルス新規陽性者数が急増しましたが、東三河地域でも同じ傾向が見られるようになりました。 今年第1四半期のオミクロン株拡大期よりも急速なスピードで新規陽性者数が増えています。また、数も、もっとも多かった2月頃と...
部活動

令和4年度 愛知県高等学校バレーボール選手権大会東三河支部予選会

【日時】令和 4年 7月16日(土)17日(日)【場所】豊橋中央高校【結果】1回戦       25-14   本校 2 25-13 0 渥美農業2回戦       25- 9   本校 2 25-10 0 豊橋南       準決勝   ...
学校長の絶好調ブログ

保護者会

7月15日(金)と19日(火)は保護者会です。生徒は終日家庭学習となり、面談などの用事のある生徒だけ登校となります。 通知表を返しますので、1年生は高校で初めての成績を目にすることになりますね。そして、3年生にとっては進路を決める上で非常に...
学校長の絶好調ブログ

加山興業プラント見学会

7月13日(水)、豊川市にある廃棄物処理業者、加山興業さんのプラントを有志生徒が見学させていただきました。 これは、7月21日(木)~23日(土)に予定されているリアカー・ボランティアの事前学習会の位置づけになっています。これから拾うゴミが...
学校長の絶好調ブログ

高倉学園創立100周年ロゴ

豊橋中央高等学校の母体である学校法人高倉学園は、令和6年(2024年)に創立100周年を迎えます。 そのための事業を徐々に開始し始めています。イメージキャラクターの設定も100周年記念事業の一環です。 このたび、100周年を記念するロゴを決...
タイトルとURLをコピーしました