学校長の絶好調ブログ

学校長の絶好調ブログ

「小説の書き方」

来週、中間テストがあり、現在はテスト週間中です。 テスト週間中、朝の10分間の時間はテスト勉強をしていいことになっており、多くの生徒たちはその時間を使って勉強していることと思います。ただ、通常時のように読書をしても構いません。個人の自由です...
学校長の絶好調ブログ

後期生徒会役員選挙

文化祭と体育大会が終わり、前期生徒会役員の仕事が完了しました。お疲れ様でした! 早速、後期生徒会役員選挙の公示があり、4つの役職に総勢9名の立候補がありました。会長、副会長、会計については信任投票ですが、書記は選挙によって4名の内3名選出と...
学校長の絶好調ブログ

インドの食文化

10月6日(木)、7日(金)と、家政科ライフデザインコースの2年生・3年生に、インドの食文化について特別講義を行いました。 「インドにカレーは存在しない」ということと、「インド人は3食カレーを食べているわけではない」という話を分かってもらう...
学校長の絶好調ブログ

芸術部の2作品、展示中

先週末実施された文化祭では、文化部が大活躍でした。演劇部の演劇、吹奏楽部や軽音楽部の演奏などに加え、パソコン部、芸術部、手芸部、茶道部、理科部、写真部、自主活動部、食物部、園芸部、将棋同好会など、それぞれ活動発表や出し物をしました。 現在、...
学校長の絶好調ブログ

体育大会

10月5日(水)は体育大会でした。 天候が危ぶまれましたが、時々小雨が降り、涼しい風が吹く曇天の下、何とか体育大会を終えることができました。 午前中のみの凝縮した体育大会でしたが、生徒たちは存分に楽しんでいました。PTAの方々にも玉入れや長...
学校長の絶好調ブログ

後期生徒会選挙公示

先週末は文化祭を無事に開催できました。在校生保護者限定の一般公開でしたが、かつての文化祭の賑わいが少しだけ戻ってきたような、素晴らしい文化祭になりました。 この文化祭でもって、前期生徒会役員の仕事は大体完了したことになります。本当によくやっ...
学校長の絶好調ブログ

文化祭、無事に終了しました

9月30日(金)と10月1日(土)は文化祭でした。 在校生保護者限定ではありますが、3年振りに一般公開し、かつての賑わいが少しだけ戻った文化祭となりました。保護者の方々には楽しんでいただけたと思います。また、生徒たちも本当に楽しそうに2日間...
学校長の絶好調ブログ

文化祭一般公開について

文化祭一般公開日は10月1日(土)です。令和4年度は在校生保護者限定の公開となりますので、ご了承ください。 開場は9時45分です。駐車場(鍵田グラウンドと教職員駐車場/参照)も用意していますが、収容台数に限りがあります。なるべく公共交通機関...
学校長の絶好調ブログ

ええじゃないか豊橋まつりに吹奏楽部出演

コロナ禍により2年続けて中止になっていた、ええじゃないか豊橋まつりですが、今年は実施されることが決定しました。開催日は10月15日(土)と16日(日)です。 豊橋中央高等学校の吹奏楽部も出演します。10月16日(日)の13:00から、場所は...
学校長の絶好調ブログ

「今こそ学びたい日本のこと」

日本人が海外に出るとき、一番知っておいた方がいいことは何でしょうか? 「英語」と答える人が多いかもしれません。確かに英語ができると海外の人と意思疎通ができて便利ですね。でも、海外の人が全員英語をしゃべれるとは限りません。「その国の文化や風習...
学校長の絶好調ブログ

大きいもの制作中

今週末の文化祭に向けて着々と準備が進んでいますが、1号館西棟ピロティーには一際目立つ大きな物体が横たわっています。 1学年の有志が制作中とのことですが、最終的にこれは何になるのでしょうか!文化祭までに間に合うのでしょうか! 文化祭が楽しみで...
学校長の絶好調ブログ

文化祭準備進行中

今週末、文化祭があります。今週は文化祭準備ウィークということで、45分授業とし、6限後のLTを文化祭の準備にあてることができます。 校内も飾り付けが始まっており、だいぶ文化祭らしくなってきました。 東三河や豊橋市の新型コロナウイルスの状況も...
学校長の絶好調ブログ

学校案内2023年版

令和5年度(2023年度)入学希望者向けの学校案内が納品されました。 豊橋在住の漫画家、佐野妙さんにデザインを依頼し、今年度から豊橋中央高等学校のイメージキャラクターとしてデビューした4人を前面に押し出した学校案内になっています。 この後、...
学校長の絶好調ブログ

星野真生グッズいただきました

昨年度、ドラフト5位で中日ドラゴンズに入団した星野真生選手から学校に、グッズをいただきました。 立浪和義監督と共に、同年に入団した6人の選手がポーズを決めている写真や、選手名の入ったタオルなどです。 1号館2階ホールや応接室に展示させていた...
学校長の絶好調ブログ

高校野球秋季県大会

9月17日(土)~19日(月)の連休中、本校の硬式野球部は県大会を戦いました。 17日(土)には豊橋市民球場で栄徳高校と対戦しました。延長14回、タイブレークによる決着に至るまでの熱戦でしたが、最後は豊橋中央高校が押し切って勝ちました。この...
学校長の絶好調ブログ

就職試験開始

9月16日(金)から就職試験が始まりました。 3年生の就職希望者が志望先の各企業で面接などを受けます。 本校では就職補習があり、就職希望者には社会人としてのマナーを身に付けさせます。そのおかげか、本校の卒業生は地域の企業から好評をいただいて...
学校長の絶好調ブログ

校長授業

2年生キャリアデザインコースの世界史で古代インドの授業がありましたので、今週いくつかの学級にお邪魔して、インドについて話をさせてもらいました。 インダス文明を軸に、インドの文明が古代から現代まで連続性を持っているということを、Google ...
学校長の絶好調ブログ

ユニクロ出張授業

豊橋中央高等学校は長年、ファーストリテイリング社(ユニクロ、ジーユー)が実施する「届けよう、服のチカラ」プロジェクトに参加してきました。 「届けよう、服のチカラ」とは、要らなくなった子ども服を集めて、世界中の難民に送る活動です。 今年も、ユ...
タイトルとURLをコピーしました